-プラモの完成日 [ 現在制作中 ]
-プラモの着手日 [ 2021.9.11 ]
模型情報
実機情報
緒戦の快進撃を続けた零戦21型も、昭和18年になると
次々と登場するアメリカ陸海軍の新鋭戦闘機に対して
速度、火力の面で劣る様になりました。
そこで、32型、22型に続いて開発されたのが52型です。
《データ》
零戦52型丙
乗員:1名
全幅:11.00m
全長:9.121m
全高:3.57m
主翼面積:21.3m2
自重:2,155kg
全備重量:3,150kg
エンジン:中島 栄21型
離昇出力:1,130hp
最大速度:565km/h(高度6,000m)
武装:13mm機銃×1、20mm機関砲×2+13mm機銃×2
🔽ここから制作日記
✔0. 妄想
まずは、パッケージを眺めながらまったりします。
パッケージ萌え💖です(笑)
このキットに着手したきっかけは、その時制作していた”日本陸軍歩兵セット”フィギュアの制作が長引きそうだったことから、その気分転換💨
やっぱり機械モノ・・・
マシーンが好きなのです💖
ただ、このジャンルも、私はあまり造ったことがないのでチャレンジ・ゼロ❗
1/72スケールなので、部品もそれほど多くなく、自分にはちょうどよいです✨
0コメント